山梨県の日帰り温泉宿・日帰り入浴・立ち寄り湯情報|2011年7月8日 |
★印はクリックすると詳細ページ|日帰り入浴・立ち寄り湯検索へ移動できます。 |
★石和温泉
単純泉 |
○山梨県最大の温泉郷で四季を通じて様々なイベントが開催される活気あるエリア。果樹園などでのフルーツ狩り・桃花祭り、花火・鵜飼など見所満載。
○山梨県笛吹市 |
★河口湖温泉
カルシウム・ナトリウム−硫酸塩泉 |
○四季折々の風景が素晴らしい富士山の眺望と河口湖畔リゾートが満喫できる人気エリア。富士の眺望と湖畔を楽しめる露天風呂で疲れをしっかり癒したい。
○山梨県南都留郡富士河口湖町 |
★甲府湯村温泉
食塩泉・硫化水素泉 |
○弘法大師が開湯したという伝説が残り、武田信玄公の隠し湯として全国的に有名な人気エリア。首都圏からの日帰り入浴客も多い。
○山梨県甲府市 |
★下部温泉
単純泉 |
○武田信玄が川中島の戦いで受けた傷を癒したと伝わる信玄の隠し湯で、若山牧水や高浜虚子などの文人墨客にも愛された由緒あるエリア。
○山梨県南巨摩郡身延町 |
★真木温泉
単純硫黄冷鉱泉 |
○真木川沿いに佇む一軒宿で、世界的にも珍しいpH10.4の源泉は非常に効能が高いと評判。春の桜・秋の紅葉シーズンは特に素晴らしくぜひ一度訪れたい。
○山梨県大月市 |
★山中湖温泉
アルカリ性単純泉 |
○富士五湖最大の山中湖畔に湧き、正面に富士を望む景観が自慢の人気エリア。お肌がすべすべになるアルカリ性単純泉の湯は女性に人気。
○山梨県南都留郡山中湖村 |